みなさんこんにちは、NBA大好きBlackまんばです。
ついにNBA2019-20シーズンがいよいよ明日開幕ですね。
開幕戦は、2試合で、レイカーズ(LAL)対クリッパーズ(LAC)と、ペリカンズ(NOP)対ラプターズ(TOR)と、どちらも好カードです。
レイカーズとクリッパーズに関しては、両チームともロサンゼルスを本拠地とするので、大盛り上がりとなること間違いなしです。
去年のNBAチャンピオンのラプターズが開幕戦で見られるのも嬉しいですね!
2試合のNBA開幕戦に関して、チームの紹介もしながら、大胆予想していきます!
是非、最後まで読んで、みなさんの予想も教えて下さい(笑)
Table of Contents
予想:ロサンゼルス・レイカーズ対ロサンゼルス・クリッパーズ
ずばり、初戦はレイカーズが勝つでしょう!
理由としては、レイカーズのビッグマンの、アンソニー・デイビス、ジャベール・マギー、ドワイト・ハワードを抑えることが非常に難しいからです。
アンソニー・デイビスは今季のFAで獲得した、NAB屈指のビッグマンです。
210㎝以上で、ウィングスパンも非常に長く、ディフェンスはもちろん、シュートタッチの柔らかさ、ハンドリングの良さから得点も量産します。
レブロンのロブパスからのデイビスのアリウープは、NBAプレシーズンでもう既に見慣れた方も多いのではないでしょうか。
デイビスだけでも止めることが困難な上、マギー、ハワードがという高さがあるインサイドいて、非常にインサイドの層が厚いです。
クリッパーズのズバック、ハレルには手に負えない選手たちでしょう。
クリッパーズには去年ラプターズを優勝に導いたカワイ・レナードがいますが、ポール・ジョージは怪我で欠場の見込みです。
ポール・ジョージがいない分オフェンスではなく、ディフェンスをしたいところではありますが、レイカーズの今シーズンのNBAトップレベルのインサイドを止めるには、まだケミストリーが完成していないでしょう。
Blackまんばの予想では、レイカーズに軍配が上がると思います。
予想:ニューオリンズ・ペリカンズ対トロント・ラプターズ
ずばり、ラプターズが勝利するでしょう!
去年NBAチャンピオンに輝いたラプターズは、エースでディフェンスの要であったカワイ・レナードと、3ポイントとディフェンスでいい仕事をしていたダニー・グリーンが去ってしまいました。
しかし、カイル・ラウリー、マルク・ガソール、パスカル・シアカム、サージ・イバカといった主力選手は残っています。
レナード、グリーンが抜けた後もバランスの取れたチームであることは間違いなく、ケミストリーの完成度も高いため勝つでしょう。
ペリカンズは、今年のNBAドラフト1位のザイオ・ウィリアムソンがいるものの、ケガで開幕戦から6-8週間欠場すると言われています。
プレシーズンでは驚異的な活躍をして、NBAに通用することを証明していただけあって、残念です。
レイカーズに行ったアンソニー・デイビスが抜けたものの、ブランドん・イングラム、ロンゾ・ボール、JJ・レディックなど、期待の若手とベテランが加入しています。
NBAトップクラスのPFであるアンソニー・デイビスが抜けてしまったことはペリカンズにとって痛手のように見えて、「実はチームバランスは良くなったんじゃないか?」
なんて個人的には思っています(笑)
しかし、主力となる選手が、新加入の選手が多いペリカンズではなく、ラプターズにNBA開幕戦では軍配が上がると思います。
まとめ:楽しみすぎて今夜寝られないかもしれない
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、NBA2019-2020シーズンの開幕戦を、NBA歴11年目になる僕が大胆予想してみました。
レイカーズ対クリッパーズは、レイカーズがNBAトップクラスのインサイドを利用し、勝つ。
ペリカンズ対ラプターズは、去年のNBAチャンピオンに輝いたときの主力選手が抜けたものの、チームケミストリーが良いから勝つ。
といった予想です。
あなたの予想はどうでしょうか?
明日から始まるNBA、今シーズンも大いに盛り上がっていきましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
当サイト「NBAパーク」では、NBA、バスケットボールの情報をお伝えしていきます。
是非他の記事も読んでみて下さい。
コメントを残す