みなさんこんにちは、NBA大好きBlackまんばです!
みなさんは誰かNBA選手のユニフォームを持っていますか?
僕は、カワイ・レナードのスパーズ時代のユニフォームを持っています!
「ユニフォームは買おうか迷っているけど、買った方が良いのかな…」とう方に
今回は、NBA人気ユニフォームランキング一覧を紹介します!!
どのユニフォームを買おうか迷っている方は、ぜひこの記事に載せているNBAユニフォーム一覧を参考にしてください。
Table of Contents
日本のNBA人気ユニフォーム一覧(トップ5)
それでは、日本で人気のかっこいいNBAユニフォーム売り上げトップ5の紹介をします!
NBAスタープレイヤーが並ぶ中、日本のNBAユニフォーム売り上げランキング1位を飾ったのは、八村塁でした。
- 1位 八村塁
- 2位 レブロン・ジェームズ
- 3位 ステフィン・カリー
- 4位 カイリー・アービング
- 5位 ジェームズ・ハーデン
NBAユニフォーム一覧について、詳しく見ていきましょう。
NBA人気ユニフォーム 1位 八村塁
堂々のNBA人気ユニフォーム、売り上げ1位は八村塁です!
日本人として本当に誇りに思える、目覚ましい活躍を見せてくれている八村塁のユニフォームです。
いつ移籍してしまうのか誰にもわからないので、ウィザーズのユニフォームもいつ売り切れるのかわかりません。
仮に八村塁が今後色んなチームを渡り歩いても、全てのジャージーを持っておきたい方は買っておくのもいいかもですね!
|
↑こちらから簡単に購入していただけます
NBA人気ユニフォーム 2位 レブロン・ジェームズ
NBA人気ユニフォーム、売り上げ2位はレブロン・ジェームズです!
レブロンは、長年NBAの最前線で活躍し続けていてる、スーパースターです。
今シーズン絶好調のレイカーズの中心選手で、バスケに詳しくない人でもレブロンのことを知っているほど。
キャバリアーズ、ヒート、キャバリアーズとチームを渡り歩いてきましたが、レブロンファンは今回のレイカーズのユニフォームも買わずにはいられないのではないでしょうか!
|
↑こちらから簡単に購入していただけます
NBA人気ユニフォーム 3位 ステフィン・カリー
NBA人気ユニフォーム、売り上げ3位は、ステフィン・カリーです!
NBA屈指のシューターで、歴代最高のシューターとして知られているカリーは、顔もイケメンで日本のファンもたくさんいます。
デュラント、トンプソン、グリーンと共に築いたウォリアーズの黄金時代のカリーのプレーを見てNBAファンになった方も多いと思います。
そんな影響力のあるカリーのユニフォームは、かなりかっこいいですね。
|
|
↑こちらから簡単に購入していただけます
NBA人気ユニフォーム 4位 カイリー・アービング
NBA人気ユニフォーム、売り上げ4位はカイリー・アービングです!
アービングは多彩なドリブルもあり、外からも打てますし、リング付近でフィニッシュする能力も非常に高い選手です。
「Uncle Drew」という映画に主演として出ていたこともあり知名度は抜群ですね!
デュラントが戻ってきたら強力なタッグとして、NBAに新たな風を巻き起こしてくれること間違いなしなので、アービングのユニフォームを持っていて損はないでしょう。
もうあまり生産されていないような、希少なセルティックス時代のジャージーも載せておきます!
|
|
|
↑こちらから簡単に購入していただけます
NBA人気ユニフォーム 5位 ジェームズ・ハーデン
NBA人気ユニフォーム、売り上げ5位はジェームズ・ハーデンです!
言わずと知れた、ヒゲとステップバックが特徴のジェームズ・ハーデン。
見た目のインパクトがありますが、オフェンススキルも目を見張るものがあります
スパーズのデローザンに「ハーデンなら100得点できる」と言わせたほど。
そんなオフェンスマシーンのユニフォームを持っていると、オフェンスがうまくなっちゃうかも??(知らんけど笑)
|
|
↑こちらから簡単に購入していただけます
NBA人気ユニフォーム 6位〜10位
6位 ラッセル・ウェストブルック
|
|
|
7位 アンソニー・デイビス
|
8位 ルカ・ドンチッチ
|
9位 カワイ・レナード
|
|
|
10位 ケビン・デュラント
|
|
NBAのユニフォームを買うメリット
NBAのユニフォームって正直安くないので、「買うメリットあるの?」と思われた方も言えるはずです。
そこで、NBAのユニフォームを買うメリットについて紹介します!
NBAのユニフォームを買うメリットはこちらの3つです。
- NBAユニフォームがインテリアとなる
- NBA観る時に気分が上がる
- 夏場はNBAユニフォームがファッションの一部になる
それでは、NBAのユニフォームを買うメリット3つについて、それぞれ解説していきます。
メリット①:NBAユニフォームがインテリアとなる
NBAユニフォームを買うメリット1つ目は、NBAユニフォームが部屋のインテリアとなることです。
かっこいいNBAのユニフォームは、部屋に一枚飾っておくだけでインテリアになり、部屋の雰囲気が一変します。
僕はスパーズ時代のレナードのユニフォームと、古着屋さんで買ったコービーの背番号8番時代のレイカーズのユニフォームを飾っています。
本当に雰囲気が変わって、気分が上がるのでNBAユニフォーム一枚飾ってみてください!
メリット②:NBA観る時に気分が上がる
NBAユニフォームを買うメリット2つ目は、NBAを観るときに気分が上がることです。
ユニフォーム を一枚持っていると、NBAを観るときにユニフォームを着て観戦するとめちゃくちゃ盛り上がります。
僕は友達と開幕戦を観るときに、お酒片手にユニフォーム着て観戦したります。笑(春から社会人でこんな大学生だからできるようなこともできないと思うと悲しい。)
いつかは現地でNBAをユニフォーム着て、観戦することが夢です!!
メリット③:夏場はNBAユニフォームがファッションの一部になる
NBAユニフォームを買うメリット3つ目は、夏場はNBAユニフォームがファッションの一部になることです。
NBAユニフォームを着こなすと、夏の海とかで目立てるかもしれませんね!
着こなし方次第では、かなりイケてると思うので自分なりに着こなしてみてください。
特に!買うべきは大人気日本人NBAプレイヤー八村塁のユニフォーム
NBAユニフォームを買うべきメリットを3つ紹介しましたが、やはり買うべきは八村塁のユニフォームです!
日本人でこれほどNBAで活躍できるプレイヤーはいませんでしたし、これから現れるかもわかりません。(もちろん現れてほしいですが)
そして、いつ八村塁がウィザーズを出て行くかもわからないため、将来違うチームに行ったときに
「ウィザーズ時代のユニフォームも持っておけばよかった…。」
なんてならないためにも、今のうちに買っておいてもいいかもしれませんね!
|
↑上記から簡単に購入していただけます
まとめ:お気に入りのNBAのユニフォームを一覧から見つけよう
いかがでしたか。
今回は、人気のユニフォームを一覧にして紹介しました。
また、NBAのユニフォームを買うメリットについても紹介しました。
記事内容のおさらいをしましょう。
日本のNBA人気ユニフォーム一覧(トップ5)
- NBA人気ユニフォーム 1位 八村塁
- NBA人気ユニフォーム 2位 レブロン・ジェームズ
- NBA人気ユニフォーム 3位 ステフィン・カリー
- NBA人気ユニフォーム 4位 カイリー・アービング
- NBA人気ユニフォーム 5位 ジェームズ・ハーデン
NBAのユニフォームを買うメリット
- メリット①:NBAユニフォームがインテリアとなる
- メリット②:NBA観る時に気分が上がる
- メリット③:夏場はNBAユニフォームがファッションの一部になる
特に!買うべきは大人気日本人NBAプレイヤー八村塁のユニフォーム
この記事を読んで、ユニフォームを手に入れて、気分を上げてNBAを観戦しましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
当サイト「NBAパーク」では、NBAやバスケットに関する情報をお伝えしていきます。
もっと日本でNBAが、バスケットボールが広まるように、面白い記事を書いていきますので、他の記事も読んでいただけると嬉しいです。
コメントを残す